2010年04月16日 19:18
認定眼鏡士SSS級認定試験に、「○○の知覚神経は?」とか
「○○筋を支配する神経は?」など、眼に関する神経支配についてよく出題されます。
私なりにまとめてみました。ご興味のある方は、ご参考にどうぞ。。。
メガネに関するご質問は、SSS級認定眼鏡士、SS級認定眼鏡士の在籍する
メガネのマトバ各店へお問い合わせ下さい。
*認定眼鏡士には、等級があります。詳細は
(社)日本眼鏡技術者協会のホームページまで。
*兵庫支部に登録しているSSS級認定眼鏡士は、平成22年3月末現在のところ1名です。
「○○筋を支配する神経は?」など、眼に関する神経支配についてよく出題されます。
私なりにまとめてみました。ご興味のある方は、ご参考にどうぞ。。。

- 角膜の知覚
- 眼神経(三叉神経第1枝)支配
- 眼瞼の知覚
- 1.上眼瞼:眼神経(三叉神経第1枝)
2.下眼瞼:上顎神経(三叉神経第2枝) - 虹彩筋(平滑筋)
- 1.瞳孔括約筋:動眼神経(副交感神経)支配
2.瞳孔散大筋:(頸部)交感神経支配 - 毛様体筋(平滑筋)
- 1.ミューラー筋:動眼神経(副交感神経)支配
2.ブリュッケ筋:交感神経支配 - 眼瞼筋
- 1.眼輪筋(横紋筋):顔面神経支配
2.上眼瞼挙筋(横紋筋):動眼神経支配(尾側中心核)
3.瞼板筋(平滑筋):交感神経支配 - 外眼筋(横紋筋)
- 1.上直筋:動眼神経支配(腹内側核)
2.内直筋:動眼神経支配(腹側核)
3.下直筋:動眼神経支配(背側核)
4.下斜筋:動眼神経支配(中間核)
5.上斜筋:滑車神経支配
6.外直筋:外転神経支配 etc・・・
- 筋組織
- 1.横紋筋:意志により動かせる筋肉(随意筋)
2.平滑筋:意志により動かせない筋肉(不随意筋)
メガネに関するご質問は、SSS級認定眼鏡士、SS級認定眼鏡士の在籍する
メガネのマトバ各店へお問い合わせ下さい。

*認定眼鏡士には、等級があります。詳細は

*兵庫支部に登録しているSSS級認定眼鏡士は、平成22年3月末現在のところ1名です。